TOPへ

指の関節の痛み・リウマチ
・朝のこわばり

下記のような
症状はありませんか?

指の関節の痛み・リウマチ・朝のこわばり
  • 朝起きた時に、手がこわばる
  • 指を動かしにくい感じがする
  • 指だけでなく、手首や肩なども
    動かしにくい感じがする
  • 指を動かしにくいが、
    動かしているうちに症状が緩和になる
  • 椅子に長時間座った後、
    関節を動かしにいと感じることがある

など


上記の症状でお困りでしたら、
整形外科を受診しましょう。

朝に手指がこわばるのは
病気によるもの?

POINT!

眠っている間は身体や関節を動かすことが少ないため、朝起きた時に手や指にこわばりを感じることがあります。
関節を伸ばしたり、軽い体操をしたりして気にならなくなれば、特に心配はいりませんが、こわばりが30分以上あり、その状態が6週間以上続く場合は、関節リウマチが考えられます。

関節リウマチ

関節リウマチ関節リウマチとは、免疫機能の障害により全身の関節に炎症が生じて、関節の腫れ、痛み、こわばりなどを呈する病気です。女性に多く、好発年齢は40~60代だと言われています。

手足の指や手関節で症状が見られることが多いのですが、他にも肘、肩、膝、足関節など全身の関節で症状を示し、左右対称に病状が出ることが多いという特徴があります。

関節リウマチの診断は、診察をはじめ、画像検査(X線検査・関節超音波検査)、血液検査の結果などを患者様の症状と合わせて総合的に行います。 病状が進行すると関節が変形、破壊され、様々な動作に制限が出る可能性があります。これらの変化は一度生じると回復困難なことが多く、日常生活にも影響を及ぼします。

また、関節リウマチの患者様は、骨粗鬆症や炎症による動脈硬化の進行リスクが高いと考えられています。


関節リウマチの原因

関節リウマチは、遺伝的要因に多様な環境要因が関与して自己免疫が作用するため、全身の関節に炎症が生じます。
環境要因として、喫煙がよく知られています。その他の要因として、歯周病、ウイルスや細菌感染、疲労やストレスの蓄積、出産なども挙げられます。


主な治療法

関節リウマチでは、発症後数年で急激に骨や関節の変形、破壊が進行します。
可能な限り早期から治療を始め、関節の痛み、炎症、腫れを軽減することが大切です。

関節リウマチの治療法は、下記のように分類されます。

対症療法:NSAIDs

痛みは緩和されますが、腫れは軽減されず病気そのものの治療薬ではありません。

対症療法:ステロイド

強い炎症抑制作用を有し、痛みと腫れを軽減します。
ただし、長期間の使用によって副作用が生じるため、炎症が強いケースなどで少量を抗リウマチ薬と併用します。

根本治療:抗リウマチ薬
(治療の主役)

世界で最も治療に用いられ、高い評価を受けているお薬がメトトレキセート(メトレート、リウマトレックス、メトトレキサート)です。その他に、ケアラム(ケアラム)、サラゾスルファピリジン(アザルフィジン)、タクロリムス(プログラフ)、ブシラミン(リマチル)などがあります。 これらの抗リウマチ薬を使用しても関節炎の改善が認められない場合は、JAK阻害剤や生物学的製剤を用います。

その他、手指のこわばりの
原因となる疾患

ばね指

ばね指とは、指を曲げる時に働く腱が炎症を起こし、指の痛みやこわばりを生じる病気です。
病状が進むと、指が曲がったまま伸ばせなくなる場合もあります。


更年期・産後

更年期または産後の時期に女性ホルモンの変化によって、朝に手のこわばりを生じることがあります。


変形性関節症

変形性関節症は、加齢などにより関節が変形する病気のことです。
関節リウマチでは多くの症状がこぶし部分に現れるのに対して、手の変形性関節症では指先の第1関節に現れることが多いという違いがあります。


全身性エリテマトーデス

発熱をはじめ、皮膚(顔に生じる蝶の形をした発疹)、関節、腎臓、血液、中枢神経など全身の器官に症状が出現します。
女性、特に20~30代の方の発症が多いという特徴があります。


シェーグレン症候群

膠原病に分類される病気で、目や口の乾燥を生じるという特徴があります。
ドライアイ、ドライマウスを主に訴えますが、関節の痛みやこわばりを示すこともあります。


尋常性乾癬
(じんじょうせいかんせん)

皮膚に赤く盛り上がる発疹が現れ、その周りに銀白色の粉のようなもの(鱗屑)が見られる病気です。
症状は全身に現れますが、特に頭皮、肘、膝に多く生じます。

 

手指のこわばりは
何科を受診すべき?

手のこわばりは何科を受診すべき?朝起きた時に手や指のこわばりを感じる、また、関節が腫れて痛みがあるという時は、整形外科の受診をお勧めします。

関節リウマチが原因である場合、早期に正しい治療を受けることが重要です。関節の変形や破壊が進むと回復が難しく、日々の生活にも影響を及ぼしますので、症状に気づいたら当院までご相談ください。

Translate »